年に一度しかない、Amazonの特大セール!
プライムデーが今年もやってきましたね。
2021年は6月21日スタート。
この記事を見られた方は「ラッキー!」だと思えるくらい、何がオススメなのかを話して行こうと思います。
気になる物が一つでもあれば、Amazonのページに覗きに行ってください。
Amazonプライムデーの魅力
ここにあるように6月21〜22日ですね。2021年は。
そして、プライムデーと言うようにプライム会員向けのセールになるのでご注意ください。
何だ、会員だけか…と思われた方もご安心ください。
30日間の無料体験があるので、そこでこのプライムデーの間だけ会員になっておくと言うのもアリかと思います。
プライム会員は魅力もたくさんなので、ギリギリまで考えてやめるか続けるかを決めても良いですね。
どんなセールなの?
↑こちらのリンクから見てもらうと早いのですが、簡単にピックアップすると。
- お買い物をするとAmazonポイントをもらえる(要エントリー)
- サービス利用でスタンプを集めて、商品に応募可能(プライムビデオなど)
- ギフト券チャージでポイントプレゼント(チャージ分から買い物可能)
- ギフト券購入で1000ポイントプレゼント
- 中小企業応援キャンペーンで1000円のクーポンゲット
- 色んな商品のタイムセール
などなど、本当に色んなお得が詰まってます。
その中でも、個人的に興味が惹かれるのは
- Kindle
- echo
- MacBook Pro
- popIn Aladdin 2
などですね。
Kindleやechoなどは、Amazon製品なので特にお得を押し出してきそうで期待大です。
ちなみに、Kindleと言うのは電子書籍リーダーです。


そして、echoと言うのはアレクサで有名になったAmazonのスマートスピーカーですね。

これらが、プライムデーでは安くなることが多い(と言うか毎回)なので、チャンスを待っていた人も多いのではないでしょうか。
他に魅力はないの?
サービス面での魅力も沢山あって、これは当日を待たずに期間限定でお得に月額のサブスクリプションを使えます。
まずは、Kindleunlimited
月980円で、すごい量の電子書籍を読み放題になると言うサービスです。
Kindle端末をお持ちの方じゃなくても、アプリがありますので、そちらから読めると言う魅力。
さらに、980円と言えば書籍なら1冊、漫画でも2冊も読めば元を取れるお得感がありますよね。
お金じゃなく時間が足りないレベルの量ですしね。
それが、この期間限定で約97%オフの99円で3ヶ月利用できます。(無料体験してない人)
99円の3ヶ月ではなくて、3ヶ月で99円…月33円と言うことですね。
980円が33円…恐ろしい。
次に、Amazon Music Unlimitedですね。
こちらは音楽が聴き放題のものになっています。
普段は月780円なのですが、この期間だけ4ヶ月で99円と言う破格!
780円の4ヶ月=3120円が99円ですよ。
お試し気分にも持ってこいですね。
最後にAmazonのオーディオブック、Audible(オーディブル)ですね。
普通に買って聞くと一冊3000円位かかるオーディオブックなのですが、このオーディブルの会員になることで、半額の1500円で購入することができるんです。
会費が1ヶ月1500円掛かってしまうんですが、月に一冊無料で購入できるようになる特典付き!
つまり、3000円で2冊手に入ると言うことですね。
普通に買うと、一冊で3000円掛かってしまうのでもったいないです。
そんなオーディブルが、何と!
3ヶ月間月額無料キャンペーンを期間限定でやっているんですね。
※2021年6月29日まで
3ヶ月無料な上に毎月無料で一冊もらえるなんて…
ヤバイですね!
まとめ
こんな感じで、様々な特典やキャンペーンが行われているプライムデー。
この記事を目にされたラッキーな方は是非参加してみてください!
紹介したキャンペーン以外にも行われているものがあるので、気になる方は直接みると違った発見があるかもですね。
突然行われるサプライズタイムセールがあったりと目が離せないです。