サブスクリプション

[簡単]栄養のサブスク・BASE FOOD継続してみての感想![食事]

料理好きな方にはなかなかわからないかもしれない事ですが。

食事の準備、大変じゃないですか?

自分は料理はあまり得意ではないので、簡単に済ませたい!

そんな気持ちでいつも一杯なんですね。

とは言っても、簡単に済ませて栄養のバランスが崩れても困る…

そんな状況をどうにか出来ないか?

と思案しているところに出会ったものがあります。

それが、このBASE FOODと言うものですね。

  • 簡単に食事の準備を済ませたい。
  • 栄養バランスも気にしたい。
  • 買い物が面倒くさい。

そんな方には、大変オススメ出来るサービスになってます。

栄養のサブスクBASE FOOD

「健康をあたりまえに」を会社のミッションに。

必要な栄養素を全て含む主食を目指して開発していったものになるようで。

一食分で1日の三分の一の栄養素を、全てカバーできると言うものになってます。

楽してどうにかしたい人にはもってこいですよね。

健康を謳っているだけあり、合成保存料や合成着色料は不使用の全粒粉。

種類が2種類あります。

  1. パンタイプ
    • プレーン
    • チョコレート
    • シナモン
    • メープル
    • カレー
  2. パスタタイプ
    • フェットチーネ
    • アジアン

ですね。

ちなみに自分はパンタイプのみ試した感じです。

味はついてるけど、売ってるパンに比べると薄味ですね。

最初は食べにくい!とか思いました。

まあ、そんな味を凌駕する魅力ももちろんありました。

更に6月より、おやつの分野にも進出してますよ。

ではここから、BASE FOODの何が良かったのかを話していきます。

面倒くささの軽減

冒頭にも話したように、料理とかの準備が面倒だなって思う人。

  • しかし、食べ物はしっかり食べておきたい!
  • なんなら栄養も気にしたい!

そんな自分と同じようなタイプの人は理解してもらえると思います。

栄養のバランスを考えるなら、どんな食材を使うか考えますよね。

パンと飲み物でお腹膨らめばいいか♪

と言うわけにもいかないですもんね。

しかも材料を揃えたら、切って調理して盛り付けて…

ここまで考えると、1食分の準備ってなかなか大変ですよね。

準備してくれる人には感謝しなきゃ行けませんね。

そんな1食分の準備から解放してくれるのがまず魅力の1つです。

袋から出したら終わり。

ちょっとしたアレンジが出来ますが。

レンジでチンして、ちょっとふんわり。

トースターで温めて、ちょっとこんがり。

これだけでも変わってきますね。

ただ、問題がありまして。

  • 料理にはこだわりたい!
  • 完璧な栄養を求めてるんだ!

そんな栄養思考の方には向かないですね。

しっかりした栄養を気にするなら、不足点や問題点も多くあります。

大雑把に言えば、魚介類系の不足やグルテン問題など。

完全に信じ切るわけにはいかない所もあります。

買い物の手間の軽減

材料の調達、なかなか大変じゃないですか?

買い物に行って食材を決めたり。

何を買うか決めて買い物先でその食材を探したり。

このBASE FOODは配達されるので、そんな買い物に行く手間からも解放です。

買い物を深掘りしていくと。

  • 食材を決める。
  • お店に行く。
  • 食材を探す。
  • レジに並ぶ。
  • 重い荷物を抱えて帰る。

ザッと考えるだけでも、これだけは思い浮かびますよね。

そうしたものから少しでも遠ざかれるのは嬉しいです。

一回の買い物に結構な時間と労力を費やしてしまいますからね。

逆に色々考えながらする買い物が好き!って方には向いてないです。

その楽しい時間を減らしてしまいますので。

あとは、調理法によって食材から吸収される栄養素って変わってきたりします。

そんなトコも気にする方には向かないですよね。

サブスクリプションである利点

正確にサブスクであると言い切れるかは難しいですが。

月額でサービスってところでサブスクの話題にしました。

このBASE FOODのどこが魅力かと言いますと。

  • 継続コースで割引になる。
  • ランク制度があり、頼むほど良くなる。
  • コースの中身の変更ももちろんできる。
  • 紹介プログラムで最初はお得に始められる。
  • 途中解約もできる。

と言った魅力があります。

500円安く購入可能みたいなので、少しでも安く済ませたい方はこちらをお使いください。

<500円引きクーポン>

500円はなかなかでかいですよね。

昼食1食分が浮きそうです。

内容がそのままで良いやって方は、変更せずに毎月届くのを待つだけです。

あとは1ヶ月スキップもできるので、いらない月がある時も助かりますね。

LINEとの連携もできるのが何気に便利だったりします。

まとめ

と言うわけで、BASE FOODと言う栄養食のサブスクサービスを試してみての感想でした。

まとめると。

  1. 手軽に栄養をバランスよく取れて便利。
  2. 配達だから買い物に行く手間も減って助かる。
  3. 何を作るか悩んだりする時間も減る。
  4. もちろん調理する時間も軽減される。
  5. 内容は変更しやすくて助かる。

と言った感じですね。

注意点としては。

  • 含まれる栄養の過信をしすぎない
  • 味に飽きる
  • 継続特典も継続日数じゃなく注文数なので、多く頼む人有利。

こんな所です。

面白い試みとして、毎月「BASE FOOD JOUNAL」が付いてきます。

これにレシピ紹介やニュースなんかも載ってますよ。

食べる幅を広げたい方とかには良いかもしれないですね。

スタートセットなんて言うのもありますので、試しに1ヶ月。

そんな方は公式ページ見てみますか?

ちなみにAmazonでも買えちゃったりします。

(もちろん継続コースとかはありません)

ABOUT ME
サクヤ
今までの仕事上で悩んだことを振り返って、読書などで得た知識や経験に基づき、どう解決していけばいいのかを記事にまとめ「LIFE」のカテゴリで発信中。 他にも生活を豊かにする家電などについてを「ITEM」サブスクサービスについても解説していってます。 日々成長と更新中。