会社にお勤めの方は、ほとんどが体験したことがあると思います「通勤ラッシュ」
あのただ電車に揺らされる時間はツラいです…
車の通勤でも、渋滞で嫌になるよね…
こんな感じで、困ることが多いんじゃないでしょうか?
今回はそのただ揺らされるだけにならないための解決案を話していこうと思います。
通勤ラッシュがなぜ嫌なのか。

そもそも、なぜ通勤ラッシュにストレスを感じているのかを、改めて客観的にみてみましょう。
道が混んでて、車の運転がイライラする。
車での通勤の方は、なかなか進まない渋滞の道に遅刻しないかとヒヤヒヤしますよね。
進んだかと思えば止まって、止まったかと思えば少し進んで…の繰り返しに疲れてくる。
こんな経験があるのではないでしょうか。
こう言った集中しているものが途切れ途切れになると、精神的に疲れてくるのでこれが一つのストレスの原因だと言えますよね。
周りの車も焦っており、危険な運転が多い。
これも車の通勤に当てはまりますが、自分だけでなく周りも同じ精神状態なわけですからイライラしてる人が多いと思います。
こんな時は危なっかしい運転やわき見運転など、事故の確率も高くなりますよね。
焦っていると視野も狭くなり、作業効率も落ちます。
普段できることもできなくなってしまう。
だから、朝の事故が多かったりするのでしょうね。
満員電車で不快だし、痴漢が怖い。
電車での通勤の方は、座れないのはもちろん。
車内もぎゅうぎゅうで、押し込まれた様な状態で息苦しい思いをしながら通勤されてるのではないかと思います。
これだけでもストレスなのに、よくある痴漢騒ぎですね。
男性なら疑われる恐怖、女性ならされる恐怖と戦ってるのではないでしょうか?
どちらも怖いですよね、疑われたら社会的に危険ですし、されたら心身ともに危険な状態になることは必死ですよね…
こんな具合で、通勤ラッシュはなぜ嫌なのかということを改めてみてみましたが、想像するだけでもストレスを感じそうですね。
どうやったらこのこのストレスを軽減させられる?

これまで述べた様に、通勤ラッシュで嫌な理由にこの大きなストレスを感じることにありますよね。
なので、どうやって軽減させるのかを色々な方の意見からみていこうと思います。
電車と車と混合していますが、以下に方法の一覧を箇条書きにしてみますね。
- 他に通勤に使える道がないかを調べる。
- 早起きして、混雑前の時間に通勤する。
- 勉強の時間に費やす。
- 職場の近くに住む。
大まかにですが、この様な手段でストレスを減らし、通勤時間の無駄を省いて行くことができます。
それぞれをもう少し詳しく見ていきましょう。
他に通勤に使える道がないかを調べる。
今、通われている道があると思います。
それに加え、職場をゴールとして例えて他にそのゴールにたどり着く方法はありませんか?
別の道を使って職場に向かう事が出来れば、それを使うのもいいですよね。
多少距離が伸びたとしても、渋滞に巻き込まれる損失は時間だけでなく精神面にも起こります。
快適さを選んだ方の距離的な損失だけの方が、気持ち的にも楽になりますよね。
早起きして、混雑前の時間に通勤する。
やはり勤務の開始時間が同じ様な時間帯だから、混む時間も決まってたりしますよね。
混み出す前の時間に出勤したことはないですか?
意外とすんなり職場にたどり着けて気持ち良かったりしますよね。
こんな感じで、少し早めに出勤してみる。
それで渋滞に巻き込まれてる時間を他の時間に回せる様になった方が、ストレスも減るので仕事の効率も上がりますよ。
勉強の時間に費やす。
これも自分への投資として、通勤の時間を有効活用できる素敵な手法ですよね。
電車の方なら、読書なんかとてもいいですよね。
他にも動画なんかでもいいでしょうね。
お笑いとかはストレス発散効果も高いのでオススメです。
(電車で笑うと不審ですが)
「酔ってしまうよ…」なんて方や「車だけど…」て方にオススメがあります。
それがオーディオブックですね。
amazonのオーディブルとか、自分もお気に入りでかなり使ってます。
職場の近くに住む。
これが出勤時間自体そのものを短縮させる方法になりますので、出来るなら実行しておきたいですよね。
短くなった分のストレスの軽減と言うのもあります。
それだけでなく、1時間掛かっていた出勤時間を20分にできたとしたら、1日往復で80分…1時間20分もの短縮になりますからね。
これが1週間、1ヶ月と積み重なっていくと、すごい時間の短縮になりますよね。
実家暮らしで親に食費なども払わずに寝食を済ませているのならそれは魅力的なので、かなりの悩みどころですね。
しかし、食費だとかで3万くらいの実家に納めていたとしたら、職場の近くにアパート探して住むのとどのくらいの差が出るのかなどを計算してみましょう。
この短縮出来る時間がどの程度の魅力かを考えてみるのもいいかもしれませんね。
通勤時間の短縮は収入が上がることと同じくらいの幸福感を与えてくれると言われています。
持ってらっしゃる方は、こちらの本の4章を参照です。
結果、上記の解決策で得ることができるものは?

と言うことで、ここまで色々な通勤ラッシュのストレスについての解決策を見てきましたが、まとめてみましょう。
ストレス軽減。
まずはこれでしょうね、上記の方法を試すだけでも今までよりかは大きく軽減されますよ。
通勤ラッシュのストレスがどれくらいかと言うと、
- 戦闘機のパイロットの戦闘前
- ジェットコースターの一番高いところからの急降下の2倍
このくらいのストレスを日常で抱えてることになるそうです。
自分のための時間。
引っ越しだけでなくても、それぞれの解決方法が効果的です。
車に乗っているだけの時間や満員電車で何もできない時間を減らすことによって、自分の為になる時間に変換することができますよね。
一回くらいでは大したことはないですが、これを積み重ねるととても大きなものになりますからね。
この様な感じで、通勤ラッシュにイライラとストレスを抱えている人が行える対策ですね。
何かしらの行動を変えるだけでも、結果自分の為になるのではないでしょうか。
ストレス社会と言われる現代ですから、少しでもストレス軽減出来る事をこれからも見つけて試していこうと思います。