サプリも栄養補助食品として、今ではそんな抵抗感もなく摂られる方が増えていて、目にする機会も増えたんじゃないでしょうか?
サプリもなんでも飲めばいいというわけではなく、状況に適した効果のあるものを摂取しないと意味がありません。
むしろ変にいろんなものに手を出しすぎると危険な可能性もあります。
そこで今回は筋トレを頑張る人に向けて、このサプリはオススメですよ!
と強く言えるものをご紹介。
それがどんな効果があるのか、危険性はないのか、なぜオススメなのか。
これらについてお話していきます。
一押しのサプリとは
クレアチンになります。
で、どのあたりがオススメなのかをお話ししていきますと。
筋トレの60分前にクレアチンのモノハイドレートを3g~5g摂取して行うことで、摂取する人としない人の筋肉量に開きが出てきた=筋肉量が増加しやすかった。
という結果もあり、同じ筋トレでも効果を高めてくれるわけです。
他にも、ダイエットの観点では体脂肪率もクレアチンを飲んでいる人の方が下がっていたという事もわかっており、ダイエットの一環として筋トレをしているなら効果を高めてくれるので大助かりですね。
さらに健康面で言えば、クレアチン委は抗炎症作用と抗酸化作用もあり、これらが筋トレと一緒に飲むことで引き起こす血流の増加が、心臓及び血管の健康につながるとも言われています。
まあ、筋トレの時点で健康的ですし、それをさらに高めてくれるのはありがたいと言えますね。
ここまでくればアンチエイジングについてもわかったでしょうが、活力の低下も抑えられる上に体内の炎症などによる老化の促進まで抑えられるわけですから、クレアチンの有無は年単位で見た時に大きな違いとして出てくることになりそうです。
最後にメンタルについてですが、クレアチンには細胞のエネルギー源を作り出す効果もあり、それが脳細胞に活力を与え脳のエネルギーアップや情報伝達速度を速めるなどの効果を生み出してくれて、脳の構造から変えてくれる!とか言われています。
この作用から、落ち込みやすいメンタルにもいい影響を与えてくれてメンタルへのダメージなどを低下させてくれるという結果も出ていました。
更には頭もよくなりますしね!
まとめ
ここ前をまとめますと
- 筋肉量の増加率を増やす
- 体脂肪を減らす効果を高めてくれる
- 運動能力が上がる
- 血管系の健康に役立つ
- アンチエイジングにも効果あり
- 頭もよくなる可能性あり
- メンタルの健康にも効果的
- 安全に使えて損しないサプリとしても優秀
と言ったところになります。
この辺りで気になるものがあるなら、筋トレのお供として活用するのはありですね。
具体的にどういう人にオススメか?
- 日常的に筋トレしてる人(その筋トレにさらなる効果を)
- ダイエットをしている人(筋トレとセットで)
- 健康を気にしてる人(短い時間でより良い効果を)
- 落ち込みやすい人(メンタルの改善及び強化に)
この様にな方にはクレアチンはおすすめできます。